30代
-
【卒業生インタビュー68 有坂 典子さん 自分にとって大事なものを学び、セミナージプシーをやめられた】
今回は、34期(2023年)卒業、弊社の講座で非認知能力について学び、今後自分を成長させるにはこれが必要だと感じる。仲間とも出会い、セミナージプシーをやめることができ、家族にも感謝できるようになった有坂 典子さんにお話しをお聞きします。
-
【卒業生インタビュー67 梅垣 達哉さん 人の心に寄り添える方法を知り、自分の仕事にも活かせるものを学べた】
今回は、34期(2023年)卒業、元々看護師という仕事をしていたため、共感することは大事にしていたそう。しかし、弊社の講座を受講してから、本当の意味で人の心に寄り添うことを知り、今後も仕事に活かせると語る梅垣 達哉さんにお話しをお聞きします。
-
【卒業生インタビュー66 木暮 浩嗣さん 切磋琢磨できる仲間ができ、ビジネスの新しい体験ができた】
今回は、34期(2023年)卒業、これまでもいろんな講座を受講したことがあったが、弊社の講座では他とは違う体験ができたと語る。同期の仲間がいて、切磋琢磨できる環境だったから頑張れたと話す木暮 浩嗣さんにお話しをお聞きします。
-
【卒業生インタビュー64 桐原 葵さん ビジネスにおいて、自分にとって大事なことに気づけた】
今回は、35期(2023年)卒業、弊社の講座に参加したことでビジネスにおいて大事なことに気づき、人生が大きくかわった桐原 葵さんにお話しをお聞きします。
-
【卒業生インタビュー60 朴 美玲さん 自分の本音と向き合うことができ、今後の人生の方向性を見つけた】
今回は33期(2023年)卒業、当講座に参加したことで自分の本音と向き合うことができ、さらに今後の自分の人生の方向性を見つけることができた朴美玲さんにお話をお聞きします。
-
【卒業生インタビュー57 塚田 紘子さん 将来への不安がなくなり、子ども5人を育てながら自分の夢を追いかけている】
今回は32期(2022年)卒業、5人の子どもを育てるシングルマザーで将来に不安があったが、受講をきっかけに人との接し方が変わり、自分の夢を追いかけられるようになった塚田紘子さんにお話をお聞きします。
-
【卒業生インタビュー56 野中 万里夫さん 過去の学びを活かし、新しいビジネスを始められた】
今回は31期(2022年)卒業、コロナ禍で事業に挫折を経験し、過去の学びやノウハウを活かしきれなず悶々としていたが、講座を通して、抵抗のあった営業を克服し、新しいビジネスを展開した野中 万里夫さんにのお話をお聞きします。
-
【卒業生インタビュー53 潮田 奈津子さん 夫婦仲が改善し、子どもたちとの接し方が変わった】
今回は32期(2022年)卒業、夫婦仲が良くないことがきっかけで子どもたち3人を育てていけるか不安になり受講を決意するも、講座で学んでいく中で夫婦仲が改善し、子どもたちとの接し方も変わった潮田奈津子さんのお話をお聞きします。
-
【卒業生インタビュー52 崎村 志織さん 会話への苦手意識を克服し、話すことが楽しくなった】
今回は32期(2022年)卒業、今までたくさん学んできたのに、なかなか成果に繋がらずに困っていて、そして人間関係が苦手で、いろんな人を避けてきた彼女が、講座に参加して、今まで目を向けていなかった非認知能力の重要性に気づき、人間関係を完全し、成果お手に入れた崎村志織のお話をお聞きします。
-
【卒業生インタビュー41 富永 不二子さん 自分を心から好きになれて、自信が持てるようになった】
今回は14期(2018年)卒業、毎日のように離婚を突きつけられて自分を嫌っていた状況から、今では自分を心から好きになれて、自信が持てるようになった富永 不二子さんにお聞きします。