【卒業生インタビュー01 独立して、理想のライフを手に入れる】
どんな方が、どんな想いで受講して、卒業後にどんな人生を歩んでいるのか?本インタビューを通して、お届けいたします。
今回は2期(2015年10月)卒業、現在は起業して、企業の研修講師・コンサルタントとして活躍されている佐藤優さんにお聞きします。
(2021年11月現在)
目次
- 1. あなたのバックグラウンドを教えてください。
- 2. 現在のご職業を教えてください。
- 3. いつ、どんなきっかけでじブラに興味を持ちましたか?
- 4. この講座はいつ、どこで知りましたか?また、その時の第一印象は?
- 5. 参加したことで、役に立ったなぁと感じることはなんですか?
- 6. どうして独立しようと思ったのですか?
- 7. 卒業後から今に至って、生活や気持ちの変化はありますか?
- 8. 今、このプロジェクトをどう活用していますか。
- 9. 当時欲しかった結果は現在手に入っていますか?
- 10. 今の仕事の一番楽しいところと大変なところはなんですか?
- 11. 仕事の極意を教えてください。
- 12. 今後の仕事目標を教えてください。
- 13. 弊社への今後の期待、要望を教えてください。
1. あなたのバックグラウンドを教えてください。
6年前(2015年当時)、僕は大分県で製薬会社の営業をやってまして、最終的には起業したいなぁと思ってたんですよね。理由は、僕がハワイが好きすぎて、ハワイに住みたいと思っていたからです。もしくはハワイと日本を半々で、デュアルライフというのもやりたいなと思ってました。
2. 現在のご職業を教えてください。
企業の研修講師・コンサルタントをしているのと、
個人向けに、法人向け研修講師の育成をしています。
3. いつ、どんなきっかけでじブラに興味を持ちましたか?
元々35歳で起業すると決めてたんですけど、その時に広告でこの講座を見て、名前には別に全然惹かれなかったんですけど、3ヶ月で100万円を目指す副業で「マジか」と思いました。当時講師をやってた方が面白いなーと思って、直感的に何かこの人についていったら、何とかなるんじゃないかなと思いました。
セミナーを受けること自体が初めてですし、セミナーにお金と時間を投資してっていう経験もなかったんですけど、起業しようと思っていたので
飛び込むしかないと思って踏み出しました。
4. この講座はいつ、どこで知りましたか?また、その時の第一印象は?
僕はFacebook広告で知りました。特に検索したとかじゃないです。
第一印象はあまりなかった気がします。あの時ちゃんと読んでいなかったと思うんですよね。講座の内容よりも講師がどんな人か、どんな経歴があってみたいなものを見てた気がします。
良さそうと思ったのが7割、ちょっと怪しそうと感じたのが3割ぐらいですかね。

5. 参加したことで、役に立ったなぁと感じることはなんですか?
いっぱいあるんですけど、マインド的なところでいうと、やっぱり近しい人、例えば家族とか友人との関係がより深く質の高いものとなりました。
逆に価値観が合わないのに仕事上、無理に付き合ってたりしていた人とは自然と疎遠になりました。
本当に自分が大切にしたい人と大切な時間を過ごせるようになったっていう実感はありますね。
ビジネス的な観点で言うと、僕はサラリーマンだったんですけど、講座期間中に売り上げをちゃんと立てることができました。32歳で講座を受けて、35歳ぐらいで独立できればいいなと思ってたんですけど、その年の年末にそのまま起業することができました。
タイミング的にも予定より3年ぐらい早まりました。このタイミングで独立できたってのはすごい良かったと思います。
6. どうして独立しようと思ったのですか?
それはもう明確です。僕の行きたいゴール、「年に半分くらいハワイで暮らすこと」に対して、会社員という手段では達成できないから、それだけです。
7. 卒業後から今に至って、生活や気持ちの変化はありますか?
何かに失敗して問題が起きた時、自分に問題の原因があるとしたら何だろう?という考え方をするようなりましたね。
そうすると、今回はコロナがあったからとか、環境的な要因とか、
今回は誰々さんが失敗したからっていうので終わらせちゃうと、
自分を守ることができるんですけど、そうすると自分自身の成長に繋がらないので、失敗が起きたときに一見関係なさそうに見えても、自分に問題があったとしたら、何だったのか?っていうふうに立ち返って考えられるようになりました。
そうすると、結局その問題を解決することで自分自身が成長していくので、そこは一番大きく変わったところではあります。
単純な他責とか自責とかではなくて、自分に原因がある場合のことを考えられるようになりました。

8. 今、このプロジェクトをどう活用していますか。
先ほどもお話ししましたが、
マインド・考え方の部分とビジネス的なスキルの大きく二つあるんですね。
マインドのところはやっぱり今のビジネスのベースになっていて、スキルがあっても土台の考え方・マインドがないと、成果が出ないじゃないですか。ものすごい成果を出す人と、そうじゃない人って、やっぱり土台の部分が圧倒的に違うと思います。
その土台を作ることができたのは、僕にとってめちゃくちゃ大きかったですね。
だから、今も仕事だけじゃなくてプライベートにおいても、生き方の土台になっています。学んだというより、学んだことを実践して筋トレしたみたいな感じです。
ビジネス面から言いますと、このプロジェクトで学んだことをベースにして、それをカスタマイズしてお客様に提供しています。
9. 当時欲しかった結果は現在手に入っていますか?
それで言うと、欲しかった以上のものが手に入ってますね。
6年経った今の観点でいくと、時間も相当自由になりましたし、週3、4日働いて、3000万、4000万、5000万と売上が上がるようになりました。
それに、本当にこの人と一緒に仕事したいなって思える人とだけ仕事ができるようになりましたね。
あとはお互いを高められるような仕事仲間や、この人みたいになりたいなって思えるような経営者とたくさん出会えるようになりました。
そこは元々想定してた、ただ「お金を稼いて、ハワイで暮らす」以上の成果が手に入ってます。
一歩一歩、少しずつ手に入れていったっていう感じです。
10. 今の仕事の一番楽しいところと大変なところはなんですか?
楽しいところはやはりお客さんが成果を出して、喜んでいる姿を見るのが一番嬉しいです。お客さんも僕のことを信じて投資して下さっているので、それによって成果が出る、数字が上がっているという報告を受けた時は嬉しいです。
あとは、コンサルに入る前と後で、社員に変化があり、こんな成果が上がったという報告や、研修講師コンサルタント育成の方ではお客さんがコンサルとしての単価が上がったりした時は嬉しいです。
大変なことや辛いことは基本ないです。
逆に仕事しないと落ち着かないです。
ただ、このクライアントさんが求める成果を僕が提供できないと判断したり、
サポートするのが難しいと判断した場合はお仕事を断ります。
11. 仕事の極意を教えてください。
自分がサポートしたいなと思う人をサポートする。
そして、その人を成功させること。
12. 今後の仕事目標を教えてください。
ハワイの拠点を作って、東京、福岡、ハワイ3拠点の展開するとか
これだったらすぐできると思います。
もう一つは、オーナー経営者、オーナー社長の人生をかけて達成したいゴールや夢をサポートしていきたい思いがあるので、そういったサポートをできる講師・コンサルタントを一人でも多く輩出していくことです。
そうすることによって、仲間を作っていって、こういった経営者の思い、夢を追うサポートできる本質的に、本当の意味でクライアントサクセスを起こせる仲間を作っていきたいと思っています。
13. 弊社への今後の期待、要望を教えてください。
「大人の学校」みたいになってほしいですね。
子どもたちから見て、早く大人になりたいと思えるような、そんな大人たちが世の中に溢れたら、素敵な世界になると思っています。
今は子どもたちが大人を見て、早く大人になりたいと思わない場合が大多数だと思うんですね。
「仕事行きたくないな」とか、「疲れた」とか。
特に今はリモートで親が家にいるので、そういう親の姿をずっとを見て育ったら、未来に希望がないのかなと感じちゃうじゃないですか。
そうじゃなくて、早くお父さんとかお母さんみたいな大人になりたいと
思えるような、子供たちの憧れでいるような大人たちが溢れる世の中になったら素晴らしいんじゃないかなと思います。
私は今までいろんなセミナーに参加してきましたが、その中でも株式会社OnLineは本当に質の高い、かつ本質的な部分を扱うセミナーを提供していますので、より多くの人に体験して欲しいなと思っています。
おすすめ記事: