メインコンテンツへスキップ

人に伝えたくなる豆知識

更新日 2023.6.6

こんにちは!
株式会社OnLineの市橋です。

突然ですが、
紫陽花の色ってどうして変わるのか
ご存知ですか?

そんなの知ってるよ!という方も
多いかもしれませんが、

実は私、先輩から教えてもらうまで
紫陽花の色がなぜ変わるのか知らなくて
個人的新発見だったんです^^;

紫陽花の色が変わる理由、
それは、、、

『土の酸性度』

だそうです。


土が酸性だと青、
土がアルカリ性だとピンクの紫陽花が
咲くんだそう。

これは、紫陽花の
色素「アントシアニン」が、

土の中の「アルミニウム」と
結合すればするほど青くなるという性質を
持っているからだそうです。


アルミニウムの溶けやすく
植物にも吸収されやすい酸性の
土壌では「青」、

その一方で、
アルミニウムが溶けにくい
アルカリ性の土壌ではピンク色に
なるんだそう。

ちなみに、中性は紫色になります。

そのため、この性質を
上手く利用することによって
自分の好みの色の紫陽花を咲かせることが
できるそうなんです。

『土壌という環境を違えば、
目に見える結果が違うものに変わる』

これって、紫陽花だけじゃなくて
人間も同じだなと思ったんです。


例えば、、、

頑張れる人が周りにいたら
自分も頑張れるし、
愚痴を言う人が周りにいたら自分も愚痴を
言いたくなってしまいますよね。

私は、特に前者のようなことを
感じることが多くて、

金融系に勤めている友達が
毎日仕事終わりの18時から22時まで
資格勉強を頑張っていたり、

仕事で月1000万円を達成したい!と
目標を立てた人が、寝る間も惜しんで
仕事を頑張っていたり、、、


仕事でも勉強でも頑張っている人が
周りに多くて、たくさん刺激を受けるから

「自分も頑張らなきゃ!」

と自分を鼓舞することができています。

今の自分があるのはとても
環境に恵まれているからだな〜と、
本気でそう思います。


・自分がどんな会社入るのか?
・自分がどんなコミュニティ入るのか?
・自分がどんな人たちと一緒にいたいか?

これらを考えるのかは
本当に重要だなとつくづく感じるのです。

だからこそ、
日頃からしっかりと意識をして

自分が身を置く環境を整えること

を考える必要があるなと思います。

(大濠公園を散歩した時の写真です✨)

普段の休日を家で過ごしているなら
少しは散歩がてら外出してみたり、

異業種交流会に行ってみたり、
思い切って引っ越しをしてみたり、
普段読まないような本を手にとってみたり
などなど

まずはハードルを下げてみて
すぐできる簡単なことから始めてみると
いいかもしれませんね!


あなたにしか、できないことがある


📝市橋弘子



PS
「なんでできないの?」

お子さんに対して、以前ある卒業生の方が
かけていた言葉です。

この方には5人のお子さんがいるのですが、
弊社の講座に参加し、自分と向き合ったことで
関わり方や関係性が大きく変わったと
話してくださいました。

実際に、この方がどのように変わったのか?

こちらのインタビュー記事をご覧ください😊

Page Top