こんな考え方をしたことありますか?
こんにちは!
株式会社OnLineの音谷です。
最近、4月始まりの
新しい手帳を買いました!
スマホのアプリなどを使えば
手軽に管理できるし、
わざわざ手帳を持ち運ぶ必要もなく
楽だろうなと思いますが、
私は紙に書くことが好きで、
毎年、紙の手帳を使っています。
今日はそんな私が
『紙の手帳を使う4つの理由』
をご紹介したいなと思います^^
<理由①>
「また1年頑張ろう」という
気持ちになれるから
毎年同じタイミングで
新しい手帳に切り替えているので
年度が変わり、新しい手帳を手にした時に
「また1年頑張ろう」
という気持ちになれます。
<理由②>
1年間使い終わった手帳を
見る楽しさがあるから
使い終わった手帳を見ることは
「あんなことがあったな」
「こんなことがあったな」
と振り返るキッカケになります。
どれだけ記入されているか?
どれだけ使い古した感じになったか?
を見るのが面白く、
また使い切った達成感もあります。
<理由③>
いつも決まった手帳ではなく
様々な手帳を使うことで、
書く内容も変わるのが面白いから。
私は毎回同じシリーズの
手帳を使っているのではなく、
色んな手帳を試しています。
そうすることで
毎回手帳によって使い方が変わり
書く内容も変わります。
そんなちょっとした変化も
毎年楽しんでいます。
<理由④>
“ちょっと手間がかかる”って
面白いと思うから。
・
・
・
この4つ目の理由に挙げた
“ちょっと手間がかかる”
については、もう少し詳しく
説明したいと思います^^
私は、新しい手帳を買うと、
まず最初に
『家族と友人の誕生日を一つずつ書き写す』
ことから始めます。
これを会社の同期に話したら、
「え!」
「すごいね!」
と言われたんですが、
私にとっては全く苦でも大変なことでも
すごいことでもなくて。
思い出を味わうことができる
“楽しい時間”なんです。
いつも一人一人の誕生日を
手帳に書き写しながら
「去年は、こんなお祝いしたな〜」
「一緒に旅行に行ったの楽しかったな〜」
「最近連絡してなかったから、
電話でもしてみようかな〜」
と、それぞれの人との思い出に
浸れる時間なんです。
これが私にとっての毎年の
小さな楽しみになっています。
こうやって思い出に浸れるのも
“ちょっとした手間”
があるからこそだと思います。
だから、スマホのアプリは
確かに便利で手軽だと思いますが、
こんな時間はなくなっちゃうのが
寂しい気がして使えません(^^;;笑
今の時代って、
なんでも手軽で、簡単で、楽で
効率良くできますよね。
それはより多くの価値を
生み出すために大切なことだし、
うまく活用して仕事などにも
繋げたいと思っています。
ですが、効率ばかりを求めると
生き急いでいる感じがして、私は
『自分の時間を丁寧に使えていない』
という気持ちになります。
でも、例えば私の手帳のように
ちょっとした手間をかけることで
“自分の時間を丁寧に使っている”
と感じることができます。
だからこそ、私は意識的に
”ちょっとした手間”を楽しむ時間を
作っているんです。
あなたにとっての
”ちょっとした手間”
には、どんなものがありますか?
あなたにしか、できないことがある。
📝音谷沙奈
PS.
「私の人生を変えた講座でした!」
そう話すのは松本さん。
弊社の講座は
「副業などで成功するためのもの」
「お金を稼ぐためのもの」
と思われることが多いのですが、
多くの卒業生に
価値を感じてもらえているのは、
講座の最初に行う
“自分を見つめ直すワーク”
です。
このワークによって
これまでの自分の生きづらさなどから
解放される方が多くいます。
その一人である彼女のインタビューも
是非ご覧ください。
↓↓↓