メインコンテンツへスキップ

この瞬間にあなたの印象が決まる

更新日 2023.1.19

こんにちは!
株式会社OnLineの近藤聡です。


あなたは『初頭効果』というものを
ご存じでしょうか?


初頭効果とは、

人や物事に対して“最初”に示された
情報が最も記憶に残りやすい

という心理効果のことです。

「人は第一印象で決まる」

なんて言われますが、
これも初頭効果のことを指した表現ですね。


この初頭効果について
分かりやすい実験結果があるので
少しご紹介します。

==

ある人の性格を表す単語を
AとBの2組に分けて6つ並べました。

<パターンA>
1.明るい
2.素直
3.頼もしい
4.用心深い
5.短気
6.嫉妬深い


<パターンB>
1.嫉妬深い
2.短気
3.用心深い
4.頼もしい
5.素直
6.明るい


AもBも内容は同じですが、

Aは“ポジティブな順番”
Bは“ネガティブな順番”

に単語を並べていて、
これを見た人に

「この人は一体どんな人物だと思いますか?」

と聞いたんです。


その結果、、、

Aを見た人は『ポジティブな人』と
回答する傾向が高い

Bを見た人は『ネガティブな人』と
回答する傾向が高い

という結果になりました。

===

つまり、この実験結果からも

最初に見た印象(第一印象)が
その人のイメージになる

ということが分かりますね。


そして、もう一つ
印象を決める上でとても大切な
心理学の法則があります。


それが、、、

『メラビアンの法則』

です。


人と人とのコミュニケーションにおいて
他人に影響を与えるのは

・視覚情報(服装や見た目等)が55%
・聴覚情報(話すスピード、声のトーン等)が38%
・言語情報(話の内容)が7%

だと言われています。


これがメラビアンの法則です。

ちなみに、
最初の印象(第一印象)はなかなか
変わらないと言われています。


と言うのも、
もし最初の印象が悪かったとしたら
また会える確率が下がるからです。


また、最初の印象が悪かったら
その後もずっと悪い方にばかりに
目がいってしまい、


よほどの劇的な変化がない限り
悪い印象が更新され続けてしまいます。


つまり、、、


相手の中にできた第一印象を
覆すことはかなりハードルが高いため、

『最初の印象をいかに良くするか?』

に意識を向けることが
とても重要だということですね。


ただ、これを知ると、

『自分も他の誰かのことを
 最初の印象のまま見ていないか?』

とも考えられるように
なるんじゃないかなと思うんです。


例えば、もし
ある人の出会って最初の印象が

「ムスッとしてる人」

だったとします。


でも、もしかしたら
この人と僕が出会ったタイミング

「トイレを極限まで我慢していた状態」

だったかもしれません。


そう考えると、
笑顔で話す余裕もないでしょうから
本人はムスッとしたくなくても
ムスッとなったのかもしれません。


こんな風に考えると、
もう一度会って本当はどうなのかな
と興味すら湧いてきませんか?


もしかしたら、僕たちは
最初の印象だけで判断してしまい、


本当は仲良くなれたはずの人と
仲良くなれるチャンスを逃している
かもしれません。


それはもったいないですよね^^;

Page Top