メインコンテンツへスキップ

自分と周りを幸せにするもの

こんにちは!
株式会社OnLineの駒井志帆です。

先週の3連休、久々に大阪に帰省しました。

我が家ではほぼ毎日、15時頃におやつタイムがあります。

その日のおやつは業務スーパーで買ったウエハース。

みんなでおやつを食べていたら、
母の鼻にウエハースがついていることに気づきました。


私も母も大爆笑!

母は珍しく、机を叩きながら大笑いしていました。


「お母さんがなんかつけてるの、いつものことやのに、
 なんでそんなに笑ってんの?笑」

と聞くと、笑いながら、
私の隣に座っている父を指差しました。

その方向を見ると私の横で、父が声を出さずに大爆笑。


この24年間で、父が、
目がなくなるほど笑っているのを初めて見ました!

そんな父の涙を流しながら笑う姿に
私も母もつられてしまって、しばらく笑いが止まりませんでした。笑

夜ご飯のメニューが気に入らずぷんぷん怒っていた妹も
そんな父につられて大爆笑。

リビング内の雰囲気が一気に明るくなりました!

「笑いは百薬の長」とか「笑いに勝る良薬なし」という
ことわざがありますが、

笑顔には色んな効果があるって
あなたも聞いたことがあるかもしれません。


調べてみると、
笑顔って本当にいろんな効果があって、

  • 免疫力アップ
  • 脳の働きが活性化される(記憶力アップや判断力・思考力が高まる)
  • 笑顔は周りに伝播する
  • 自律神経のバランスが整う(リラックス効果)
  • 幸福度が高まる
  • 生活習慣病の予防

などなど。


笑顔は長寿や幸せを引き寄せることを
証明する研究結果もあり、

よく笑っている人ほど
人間関係や健康面で満足度の高い人生を
送る人が多いそうです。

「笑う門には福来る」と言いますが、
笑顔が幸せを呼び寄せてるんですね。

笑顔でいることはメリットだらけ、
ということが今回再確認できたので、

笑顔でいることを意識して
自分も周りの人も明るく幸せにできる自分になりたいな、と
思いました(^^)

Page Top