【下野六太様がご来社】リカレント教育の在り方をテーマに意見交換いたしました。
先日3月7日(金)に、教育改革に積極的に取り組まれている参議院議員の下野六太様がご来社され、弊社代表白石と「日本におけるリカレント教育の在り方」をテーマに意見交換いたしました。

左:弊社代表 白石・右:参議院議員 下野六太様
議論の中では、「現状のリカレント教育の在り方と課題」ついて話題があがり、弊社は現状のリカレント教育について「会社を休職して大学院に入り直し、300万円払って数年間学ぶという大がかりなもの」である点を指摘。対して、弊社は多くの人がより気軽に学べる環境づくりに取り組んでいることをお伝えいたしました。

下野議員は「教育基本法第1条の『人格の完成』と幸福は同じもの」であるとし、最近はスキル重視の教育になっているが、本来は人格者を育てることが教育の中心にあるべきと下野議員の教育観を拝聴することができ、大変有意義な時間となりました。