成長を加速させた、たった一つの方法
初めまして!
株式会社OnLineに新入社員として入社した山之内公汰と申します。
メルマガで配信した内容をこちらのブログに掲載しております。
もしご興味のある方はこちらのリンクからメルマガの受信設定をお願いいたします!
突然ですが、みなさん!日報を書かれたことはありますか?
私は入社して毎日仕事の終わりに日報を上司に提出しています。
書き始めた当初は書き起こすだけでも
1,2時間はかかっていました^^;
日報は上司への報告文
最初はそう思っていたのですが
実際書いていくうちに違う一面も見えてきたんですね、、、
気付かぬうちに陥る思考パターン
日報を書く作業を通し、1日を振り返る中で自分はこういう所でよくつまずいているなと
ある『パターン』に気づけるようになったんです。
先輩から業務の説明を受けた際「なるほど!」と理解したと思っても
いざ、自分の言葉で反復しようとすると
「なんて言えばいいんだろう…」「こんな雰囲気のことを伝えたいんだけどな….」と
意外にも正しく説明できないことがあります。
これって見聞きしたことが自分が出来るかのように感じてしまい
完全にその気になっただけでちゃんと理解できていない証拠なんですね。
自分の頭の中で会話しているだけで実際に外に出す作業(アウトプット)を
していなかったのが原因でした。
先輩にも、
「自分の言葉で説明できないと理解したとは言えない」と
フィードバックを貰ったことで
作業に取り掛かる前の自分に対して
『本当に理解できた?説明してみて。』
と、問いかけようなりました。
理解した(つもり)でも一度、言語化して説明してみるなり
書き出してみるなりしてみると
自分が如何に正しく理解できていないか
知ることができます。
「確認」という、1アクション
説明を受けてすぐに取り掛かろうとするのではなく
自分の解釈は合っているのか尋ねてみる。
そうすると、、、
ココは合っていて、ここが間違っていると自分の解釈と相手の伝えたいことの
ズレを明確にできるようになりました!
自分では納得した(つもり)としても必ず確認するというアクションを起こす。
そうすることで、
しっかり理解していないところも明確になり実行すべきことが整理されるようになりました。
日報は単なる上司に報告する手段ではなく自分の自己認識力を高めるとっておきの
『成長力加速ツール』だと思います。
自己認識力を高めることは仕事で成果を出すうえでとても重要な要素です。
この自己認識力については
じぶんブランド革命プロジェクト!の中でも
一日目から時間をかけてレクチャーしている部分でもあります。
その日の出来事を書き出してみるだけでも
自分の癖やよくある間違いを再発見できるので
みなさんも是非試してみてくださいね^^
あなたにしか、できないことがある。
ー山之内公汰